残りは2人、2頁半。

先日報告したレイアウト作業は900番迄、
頁だと10頁の半分迄完成しました。
残る出品者は1名様のみですが、これが中々手強いのです。
ただ今、粛々として入力中です。

それともうお一方がメール便の速達で
発送していただいたようで、もうすぐ届くと思います。
届いたら早速入力しますが、何点になるかは判りません。

通常号で12頁迄が文字頁なので残すは2頁半なので
点数的には充分足りるかと思います。

やはり、慣れないと言うか?、嫌いと言うか?
入力が一番疲れますね!
集中力がいるし,歳の所為かその集中力が・・・。
段々希薄になるし、でも間違えていけないし・・・。

今日入力した物を少しだけご紹介します。
これをありきたりの第3種帯封の混貼りエンタイアだと
思った方は、少しだけ単貼り教の信者に他有りません。
それでは面白くないでしょ!?
この2枚のエンタイアは料金表の面から見ると
大変面白い一側面を見せてくれます。
この当時の第3種の料金表は以下の通りです。
1)一般第3種50g迄41円超1Kg迄50g毎に5円
2)低料第3種50g迄26円超1Kg迄50g毎に3円

画像の1は1)の正にその通りの切手貼りになっています。

画像の2は1)の一般第3種50g迄41円+超1Kg迄50g毎に(5円+5円)=10円です。

画像の3は2)の低料第3種50g迄26円+(超1Kg迄50g毎に3円×12=36円)=62円です。

第3種の面白いところは、一般と低料の2種類が有る上に
50g迄の料金と重量により加算される料金があるところです。
50g毎に料金が違う事で細やかな追跡が出来る事です。
それはどんな複数貼りのエンタイアでも疎かに出来ないのです。
どれもが光り得る大切なエンタイアなのです。

ただ資料的には必要であるが、作品的に必要となり得るのか?
これが問題ですね!
作品の場合は必要アイテムを絞り込まなくてはなりません。
あれもこれもとリーフに貼り込む訳にはいきません。
そうなるとやはりこれは不要な物とされるエンタが
出来てしまいます。
ただ、作品作りだけが収集の目的なのか?
この辺り話し始めたら切りが有りません。
今日はこのくらいにします。

それにしてもバリューは月末迄に形になるのか!?
残りの入力とその後スキャンして写真のレイアウトも
そんなに簡単では有りません。
結構な時間を取られます。
まあ、出来る限り頑張ります。

もうしばらくお待ち下さい。